令和8年度総合型選抜募集要項(医学部医学科)
5/40

2 学生募集の趣旨 3 募集人員 4 出願資格及び出願要件 富山大学附属病院を基幹施設とする研修プログラム期間 初期研修 2年目 3年目 専門研修(3~5年で専門医取得) 4年目 5年目 医学部ウェブサイト - 3 - 選抜の結果,?富山大学地域枠」の募集人員に欠員が生じた場合は,その欠員は一般選抜(前期日程)の募集人員に加えます。 富山大学医学部医学科では,?社会から信頼される優れた医療人の育成」を目指し,全人的医療にたった患者本位の医療,高度先進医療,チーム医療に貢献できる医師の養成並びに地域医療に貢献できる医師の養成等を教育目標に掲げています。 近年,急速な少子高齢化の進行に併せ,富山県においては県民の医療ニーズが高度化?多様化しています。その一方で,特に地方から都市部への医師の流出等により,県内地域の医療機関や特定の診療科の医師不足が極めて深刻化している状況にあります。全国どこでも一定水準以上の医療を受けることができたこれまでのシステムが,医師不足により地方においては危うくなってきています。 このことから,富山大学として富山県内の医師不足を打開するため,富山県及び県内医療機関等とも緊密な連携?協力を図りつつ,将来,県内の地域医療を担う人材を育成する観点から,入学志願者の能力?適性や学習に対する意欲,目的意識等を総合的に判定する入学者選抜として総合型選抜を実施します。 ?富山大学地域枠」10 人 ?富山県特別枠」10 人 次の(1),(2)のいずれかに該当し,かつ,①から④まですべてに該当する者 (1) 富山県内の高等学校,特別支援学校の高等部又は高等専門学校の3年次を令和8年3月 31日までに卒業(修了)見込みの者又は卒業(修了)後2年以内の者 (2) 出願時に富山県在住で,令和6年4月以降に高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者 「富山大学地域枠」 ① 卒業後は,富山大学附属病院を基幹施設とする研修プログラムで,2年間の初期研修を含む5年間の臨床研修に従事することを確約できる者 ② 富山県内の地域医療に貢献するという強い意志を持ち続けられる者 ③ 令和8年度大学入学共通テストの国語,地理歴史?公民,数学,理科,外国語及び情報を受験する者 ④ 合格した場合に入学が確約できる者 ※「富山大学地域枠」の入学者は,本学卒業後に医師免許を取得した後,富山大学附属病院を基幹施設とする研修プログラムで5年間の臨床研修を行います(県外での研修を含む)。 〈卒業後の研修イメージ〉 卒業後年数 1年目 研修 卒業後のキャリア形成については,医学部ウェブサイトに詳細を掲載しておりますので,十分に理解した上で出願してください。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る