TOPICS

INTERNATIONAL FRIENDSHIP PARTY 2025開催

10月30日(木)、学長主催によるINTERNATIONAL FRIENDSHIP PARTY 2025が開催されました。
このイベントは、本学に在籍する外国人留学生と日本人学生及び教職員が会して、自国の文化を発表して相互理解を深めたり、普段は接点のない人と出会って交友関係を広げたりすることを目的として開催しました。
外国人留学生、日本人学生、齋藤学長をはじめ、留学生に関係のある教職員を含む30か国以上から200名を超える参加がありました。
邦楽部による琴演奏のオープニングアクトに続き、齋藤学長による開会の挨拶と乾杯の音頭でイベントが正式に幕を開けました。
歓談の後、パキスタン?ロシア?インド?セルビア?カメルーンの留学生が、それぞれの国の習慣や文化、歌などを紹介しました。また、日本人学生による「富山?富山大学のおススメスポット」の発表は、日本語と英語の両言語で行われ、会場は大いに盛り上がりました。
日本料理の代表である寿司などの料理に加えて、文化背景を考慮してハラルフードの準備もあり、みんなが楽しい時間を過ごせたものと思います。発表者以外にも、出身国にちなんだ服装や日本の浴衣、着物に身を包んだ留学生の参加もあり、また、当日はハロウィンということもあり、仮装してくる学生も多く賑やかなイベントとなりました。
最後は、全員で記念撮影をして、大盛況のうちに終了しました。

 【邦楽部のオープニングアクト(琴の演奏)】   【齋藤学長からの開会挨拶及び乾杯】
    

【留学生発表者?学長?吉川先生(司会)】         【日本人学生発表】
    

       【グループフォト】           【池田国際副機構長の挨拶】