TOPICS

インド?インド工科大学カラグプル校一行が富山大学を表敬訪問

2025年11月26日、インド?インド工科大学カラグプル校一行が、齋藤学長を表敬訪問されました。

インド工科大学カラグプル校は、1951年に創設され、インド工科大学のなかでも最も古い歴史を持っています。
農業工学や環境科学分野の研究に強みがあり、特にスマート農業技術や持続可能な農業システムの構築の分野での研究実績が豊富であり、国際的なフォードセキュリティの向上に大きく貢献しています。

本学とインド工科大学カラグプル校は、気候スマート農業をテーマとしたセミナーの開催、共同研究を行ってきており、これらの連携から本学との学術交流協定の締結及びダブルディグリー?プログラムについて協議を重ねてきました。

齋藤学長の挨拶、インド工科大学カラグプル校Dillip Kumar Swain教授の挨拶に続き、和やかな雰囲気の中で学術交流協定の締結が行われ、その後、ダブルディグリー?プログラムの構築に向けて、活発な意見交換が行われました。
インド工科大学カラグプル校一行は、本学に滞在し、本学持続可能社会創成学環とプログラムの内容等について打合せを行う予定です。

今後、両大学の学術交流が活発になることが期待されます。