学生生協委員による学長インタビュー
オープンキャンパス2024で配布する冊子で「学長インタビュー」を掲載するため、6月28日(金)富山大学生協学生委員3名(学部1?2年生)が学長室に来室され、12個の質問に対する学長の考え、思いに関する意見交換を行いました。
主な質問
- 大学における学びと高校までの学びの違いはありますか?もしあれば、教えてください。
- 今の受験生が大学を選択するにあたって、どのような点を重視するべきと考えていらっしゃいますか?
- 富山大学は「おもしろい大学」という理念を掲げていますが、学長先生は今後の大学の在り方について、どのように考えていらっしゃいますか?
- 学長が求める富山大学生の理想像は何ですか?
- 進路に悩む高校生や将来やりたいことがまだ決まっていない方々に、アドバイスをお願いします。

学長質問に対する意見交換

学長インタビューに来室された学生