学長表彰( 2018年12月26日 )
平成30年12月26日(水)、養神館合気道部の7名(斉藤さん、峯村さん、杉森さん、高野さん、吉村さん、高木さん、横山さん)、陸上競技部(福島さん)、人文学部(川村さん)の課外活動での業績に対する、学長表彰が行われました。
【表彰理由】
養神館合気道部
- 競技演武:黒帯の部(女子)第1位(斉藤、杉森)
- 競技演武:白帯の部(男子)第1位(高木、横山)
- 団体演武:優秀演武賞(斉藤、峯村、杉森、高野、吉村)
陸上競技部(福島さん)
- 第18回アジアジュニア陸上競技選手権大会(男子100m:4位入賞、4×100mR優勝)
- 2018日本学生陸上競技個人選手権大会(男子100m:4位入賞)
- 第17回U20世界陸上競技選手権大会(男子100m出場、4×100m:4位入賞)
人文学部人文学科(川村さん)
- 第26回関西ロシア語コンクール 上級部門:特別賞
- 第47回全国ロシア語コンクール 一般部門:第3位
- 団体演武:優秀演武賞(斉藤、峯村、杉森、高野、吉村)


授与式出席者による記念写真
学長表彰( 2018年10月22日 )
平成30年10月22日(月)、男子バスケットボール部、放送研究会(村上さん)の課外活動での業績に対する学長表彰が行われました。
【表彰理由】
男子バスケットボール部
- 第68回西日本バスケットボール選手権大会に入賞
- 第52回笹本杯争奪 北信越大学バスケットボール春季リーグ優勝
放送研究会(村上さん)
- 全国FM放送協議会主催「JFN学生ラジオCMコンテスト2018」ブロック賞受賞

学長表彰( 2018年3月20日 )
平成30年3月20日(火)、学長表彰が行われました。 今回の表彰は、第26回関西ロシア語コンクールにおいて上級部門第2位を受賞した人文学部の柳澤さんの業績に対し行われました。 授与式では、学長から「学業との両立は大変だったでしょう。努力の賜物だと思います。今後、ますます、国際舞台での活躍を期待しています。」とのお話がありました。 柳澤さんからは、「奨学金を返済してから、また、ロシアに行きたい。」との話があり、会場一同から拍手がわき起こりました。 表彰式終了後、学長、指導者等との記念撮影を行いました。
表彰理由はこちらの学生表彰資料[PDF, 72KB]をご覧ください。

授与式出席者による記念写真
前列左から 武田指導教員 柳澤さん 遠藤学長
後列左から 清水副学長 道林学務部長
学長表彰( 2018年2月23日 )
平成30年2月23日(金)、学長表彰が行われました。今回の表彰は、男子バレーボール部の課外活動における業績に対し行われました。授与式では、学長から「国立大学卒業後に平昌冬季オリンピックに出場し、活躍した卒業生を例に、諸君も大きな夢に向かって頑張ってください。」とのお話がありました。最後に、「課外活動の経験を糧にして、それぞれの人生の目標を描き、邁進してください。」と締めくくられました。表彰式終了後、学長、指導者等との記念撮影を行いました。
表彰理由はこちらの学生表彰資料[PDF, 50KB]をご覧ください。

授与式出席者による記念写真
前列左から 成原さん 遠藤学長 波佐間さん
後列左から 清水副学長 布村教授(顧問) 神田理事?事務局長 道林学務部長